商品情報にスキップ
1 9

安曇野自然食品

野沢菜きざみ漬(老舗「まるたか」昔ながらの野沢菜漬け)

野沢菜きざみ漬(老舗「まるたか」昔ながらの野沢菜漬け)

通常価格 ¥594
通常価格 セール価格 ¥594
セール 売り切れ
税込

※通常商品・予約販売商品・冷凍商品は、それぞれ同梱できないため一緒に買うことはできません。

Shop Payをご利用の際は、配送先住所が日本語で設定されているかご確認ください。ご住所が英語表記だと、お届けにお時間がかかる場合がございます。 登録情報を確認する
※最短翌日~5日程度でお届けになります。(予約販売は記載期日)
※本わさびは、1週間程度かかる場合があります。
6,000円以上の購入で
配送料無料

※沖縄、離島へのお届けはできません。
詳細を表示する

商品説明

昔ながらの老舗漬物屋「まるたか」が作る「野沢菜漬け」です!
野沢菜漬けには、大きく分けると浅漬け、本漬け、時漬けがあります。浅漬けは、よく見かける緑の物。本漬けは、べっこう色のよく漬け込んだ物。時漬けが、今回の商品の原型です!刻んだ野沢菜を唐辛子やゴマと一緒に、醤油や砂糖などで漬けたもの。家庭によっては塩昆布を入れたり、代々母親からお嫁さんに引き継がれてきた信州ならではの味わいになっています。そんな昔ながらの家庭の味わいを再現したのが「昔ながらの野沢菜きざみ漬け」です!
ご飯にはもちろん。チャーハンや炒め物にも使えます(@_@)

【容量】
※150g 常温保存(開封後はお早めに)

安曇野の老舗漬物屋

安曇野の田園風景の中にある、漬物で有名な「まるたか」野沢菜漬けをはじめ、わさび漬け、唐辛子味噌などご飯に合う総菜を製造販売している会社です!

野沢菜といえば信州(長野県)

野沢菜は長野県の野沢温泉村で作られてきたことからその名が付いた漬け菜です。野沢菜の起源については、1756(宝暦6)年、野沢温泉村にある健命寺の住職が京都に行った際に持ち帰ったカブが大きくならず葉が大きくなったので、これを利用するようになったといわれています。その後、漬物用に栽培され、成長した野沢菜は大きいものだと1m程の丈にもなり、これを浅漬け古漬けにしたものが野沢菜漬けとして出回るようになりました(@_@)長野県の名産品、信州そばに続き、野沢菜漬け!これは長野県発祥だからでしょう!

野沢菜の栄養素

野沢菜は、ただの漬物と思いますが、もともと大根やカブの葉っぱ部分の仲間です。実際、根より葉の方が栄養素が高く野沢菜には、たくさんの栄養素が含まれています!まず、βーカロテン=抗酸化素養、目の健康を守る。ビタミンC=アンチエイジング。ビタミンK=止血、骨代謝。など、ミネラルとビタミンが豊富な野菜になります。

まずはご飯!

野沢菜漬けといったら、まづは白米でしょう!松川村の佐々木さんこだわりのコシヒカリに乗せるだけ!ご飯が進むすすむ、すすむくん(*´▽`*)シンプルですがベストです♪米の旨味を生かした食べ方です。

納豆と一緒に!

これまたご飯が進む!すすむくん(*´▽`*)進みすぎて食べ過ぎた(/ω\)野沢菜納豆。ご飯に「野沢菜きざみ漬け」のせて、納豆乗せるだけ。ありそうで…あった!?いや、なかったか??これ好きだ…

野沢菜茶漬け!

ご飯に、「野沢菜きざみ漬け」のせて、ガスバーナーで軽く炙ったタラコ、海苔、揚げ玉、出汁(沸騰したお湯に、市販の鰹だしと昆布だしを、薄いお吸い物程度の味付けにしたもの)をかけるだけ!ここまでにご飯3杯食べてきましたが、サラッと4杯目食べちゃいました(*´Д`)野沢菜の食べくらべ、おなかいっぱいです!

野沢菜チャーハン!

野沢菜ご飯シリーズ第4弾!野沢菜チャーハン!王道ですねΣ(゚Д゚)パラパラチャーハンの作り方です。まずは、材料の準備(1人前)。ご飯:茶碗1杯。野沢菜きざみ漬け:大さじ2(刻んであるからみじん切りしなくていいのがラク!)チャーシュー(なければベーコン、ウインナー、角煮、ハムなどとりあえず生肉以外。コロッケやトンカツのあまりでもいいです):3枚をみじん切り。長ネギ(なければ、小ネギ、わけぎ、でもいいしなくてもいい):5㎝くらいをみじん切り。ニンニクとショウガ:少々をみじん切り(チューブのやつでもOK)。卵:1個。塩コショウ:少々。あれば鶏がらスープの素:ほんの少し。サラダ油:大さじ2。準備ができたら、まずはご飯をレンジでアツアツにチンします!(炊き立てならそのまま)ここがポイント!冷えたご飯だとパラパラになりません。チンしたご飯を、ボールに入れ、ここに卵を投入、あれば市販の鶏がらスープの素、ニンニクとショウガがチューブの場合はここに一緒に。それを卵かけご飯のように、米の塊がなくなるようにまぜまぜ。これもポイント!卵かけご飯のようにすることで、ご飯に卵がコーティングされ炒めるとパラパラ黄金チャーハンに!フライパンを強火にかけ、サラダ油、ニンニクとショウガを入れ香りが出たら、卵かけご飯の投入。これを木べらで潰しながらよく混ぜながら炒めます。強火でよく混ぜるのがポイント。塊がなくなったら、野沢菜、チャーシュー、ネギを入れ全体が均一になるようにまぜたら、味見して足りなければ塩コショウ。ずっと強火で心配(/ω\)っ手方も大丈夫です!チャーハンは、そんなにコゲません。ゆっくり落ち着いて作りましょう(´ω`*)これで完成です!写真には糸唐辛子を添えました。動画もアップするのでよかったら参考に!

ディップにもなっちゃう!

刻んであるから使い勝手がいい!マヨネーズに1対1でまぜるだけで、タルタル風のディップが完成(@_@)チキン南蛮やフィッシュフライにも合うかも!野沢菜漬けの酸味がちょうどタルタルな感じになります。今回は、フライドポテトとチキンナゲットに使ってみました。ちなみにタラコマヨネーズは、タラコ(薄皮をとったもの)とマヨネーズ1対1に砂糖少々(タラコの苦みが、なくなります)を混ぜるだけ。